福岡支社の熱狂 いえらぶ福岡支社の不動産会社様への営業備忘録

株式会社いえらぶGROUP福岡支社の責任者をやってます。弊社は不動産会社様の売上アップの為のホームページや、業務効率化につながるシステムなどをご提供しております。本ブログでは福岡支社のことや、営業活動するなかで得た日々の学びや気づきを備忘録として残していきます。

株式会社いえらぶGROUP福岡支社の熱狂

電車やバスの車内アナウンスってやる気無いんですか?

最近すごく気になることがあります。

電車やバスの車内アナウンスって、なんであんなにモゴモゴやる気無さそうに言うんですかね?

 

「ういあ~ああたえきまえ~ゆうてんえす」(次は博多駅前、終点です。)

「おいあいあいます~おちゅうい~さい~」(扉閉まります、ご注意ください。)

 

なぜハキハキと言えないのでしょうか?

あえてあんな言い方するように教育されているのですか?

聞いてるこっちがイライラします。

特にバスのアナウンスはダントツでひどいです。

 

そもそも何の為にアナウンスをするのか、彼らは理解していないんです。

初めてのお客様や、その電車やバスに乗り慣れていないお客様の為のアナウンスであるはずですよね。

普段から乗り慣れている人は良いんですよ、停車場所とか時間とかも把握してるので、アナウンス無くても大丈夫なんです。

新規のお客様が困るんです。

あんなモゴモゴ言ってたら誰にも聞かせる気無いですよね。

運転手は会社の顔になるはずですが運営会社の質も下げてます、非常にもったいない。

眠いの?やる気無いの?って聞きたくなります、たぶんやる気無いんだと思いますが。

 

人のふり見てわがふり直せじゃないですが、僕も普段お客様に電話連絡をよくするので、聞こえやすさや声のトーンは常に意識しています。

自分がどんなに忙しくても、疲れていたとしても、それを悟られないようにするのがサービス業です。

こちらの状況はお客様には関係無いですから。

ましてや聞き取りづらい話し方をするなんて、もってのほかです。

何の為にやるのか、その目的を達成するための行動でなければ意味がありません。

 

ただ、最近は女性の運転手が増えてきてますね。

女性運転手のアナウンスは非常に聞き取りやすくて素晴らしいです。

男性運転手も見習うべきだと思うんです。(ちゃんとやってる人もいますが)